入院のご案内Hospitalization

入院時にご用意いただくもの

会計窓口に提出していただくもの
入院手続き書類一式
①問診票(入院者用)
②入院保証金支払いに関する哲約書
③入院費支払いに関する誓約書
④入院申込書・身元引受書
※①②③の書類に関しては、入院説明後に速やかに会計窓口にご提出いただきますよう、ご協力のほどよろしくお願い致します。
保険証(健康保険・介護保険・公費等全ての受給者証)※別紙を参照
入院保証金 100,000円
コロナウイルスワクチン予防接種済証(最終のもの)
ワクチン接種券(コロナウイルス・インフルエンザ等)※接種を希望の方
入院病棟で使用させていただく物品(状況に合わせてご用意ください)
室内履き
食事用使い捨てエプロン
電気シェーバー
ティッシュBOX 5箱
時計・卓上カレンダー等

※お荷物は患者様の状況に合わせてお持ちいただくことになります。必要時には職員よりご連絡をさせていただきますので、ご持参いただきますようご協力のほどよろしくお願い致します。
※紛失防止のため、ご持参いただいた物品の全てにお名前のご記入をお願い致します。
※入院中にご持参いただいた物品が破損した場合、状況に応じて対応できない場合がございますので、ご了承ください。

証明書等提示のお願い

入院時、健康保険証を確認させていただいておりますが、下記の証明書等をお持ちで未提示のものなどありましたらお手数でも1階会計窓口までご提示お願いいたします。
種類によっては請求金額が変更になるものがあります。入院期間中に新たに発行されるものもありますので、発行後は速やかに会計窓口までご提示ください。

健康保険証(75歳未満)【国保・社保】カードタイプ
健康保険高齢受給者証(70~74歳の方)【国保・社保】
後期高齢者医療被保険者証(75歳以上)
マル福 医療福祉費受給者証
特定疾患医療受給者証
その他の受給者証
限度額適用認定証(国民健康保険・社会保険・後期高齢者)
介護保険被保険者証(三つ折りのもの)
介護保険負担限度額認定証
介護保険負担割合証

限度額適用認定証料金表
(2024年6月1日改定)

○70歳未満の方の上限額(2022年10月診療分から)
 適用区分 ひと月の医療費上限額
(世帯ごと)
食事代
(1食)
年収約1,160万円~
 健保:標準報酬月額83万円以上
 国保:旧ただし書き所得901万円超
252,600円+(医療費-842,000円)×1%
(多数該当の場合140,100円)
490円
年収約770万~約1,160万円
 健保:標準報酬月額53万~79万円
 国保:旧ただし書き所得600万~901万円
167,400円+(医療費-558,000円)×1%
(多数該当の場合93,000円)
490円
年収約370万~約770万円
 健保:標準報酬月額28万~50万円
 国保:旧ただし書き所得210万~600万円
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
(多数該当の場合44,400円)
490円
~年収約370万円
 健保:標準報酬月額26万円以下
 国保:旧ただし書き所得210万円以下
57,600円
(多数該当の場合44,400円)
490円
低所得者
市区町村住民税非課税者等
35,400円
(多数該当の場合24,600円)
230円
(~90日)
180円
(91日~)

○70歳以上の方の上限額 (2022年10月診療分から)
 適用区分 ひと月の医療費上限額
(世帯ごと)
食事代
(1食)
現役並み所得者 Ⅲ 年収約1,160万円~
 健保:標準報酬月額83万円以上
 国保・後期:課税所得690万円以上
252,600円+(医療費-842,000円)×1%
(多数該当の場合140,100円)
490円
Ⅱ 年収約770万円~約1,160万円
 健保:標準報酬月額53万~79万円
 国保・後期:課税所得380万円以上
167,400円+(医療費-558,000円)×1%
(多数該当の場合93,000円)
490円
Ⅰ 年収約370万円~約770万円
 健保:標準報酬月額28万~50万円
 国保・後期:課税所得145万円以上
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
(多数該当の場合44,400円)
490円
一般 ~年収約370万円
 健保:標準報酬月額26万円以下
 国保・後期:課税所得145万円未満
57,600円
(多数該当の場合44,400円)
490円
低所得者 Ⅱ 市区町村住民税非課税者等 24,600円 230円(~90日)
180円(91日~)
Ⅰ 市区町村住民税非課税者等
 年金収入80万円以下等所得が一定以下
15,000円 110円
※上限額は、年齢や所得によって異なります。
※洗濯代や個室差額料等の保険外負担については、限度額適用対象外です。
※療養を受けた月以前の1年間に、3ヵ月以上の高額療養費の支給を受けた(限度額適用認定証を使用し、自己負担限度額を負担した場合を含む)場合には、4ヵ月目から「多数該当」となり、自己負担限度額がさらに軽減されます。

オムツ類の有料化について

当院一般病棟は、2021年11月より、オムツ類の有料化を決定いたしました。
入院時より、患者様のご使用枚数に応じて、翌月の入院費のお支払いとともに請求させていただきます。一般病棟のスタッフステーション前にサンプルをご用意しております。ぜひ、直接お手に触れてご確認ください。

○紙オムツ・紙パンツ・パッド価格表
サルバ 安心Wフィット(紙オムツ) 1枚 170円
サルバ フレーヌケア ストロング(パッド・尿量が多い・夜用) 1枚 100円
サルバ 自立支援 あて楽パッド(日中用) 1枚 70円
サルバ やわ楽パンツ 1枚 100円
サルバ 紙パンツ用パッド 1枚 50円
※2022年5月20日価格改定

入院規則

  1. 入院の際は、入院保証金10万円を納入して下さい。(入院後5日以内)
  2. 入院費は毎月月末締めで、請求書を1階会計窓口にご用意しておりますので、保険証等を持参の上、翌月10日~20日までに必ずお支払い下さい。
    ※請求書の発行はしておりませんので、1階会計窓口またはお電話等でご確認下さいますよう宜しくお願い致します。
  3. 入院中は医師の指示及び職員がお伝えする注意事項をお守り下さい。
  4. 入院中の外出・外泊等については、全て医師及び看護師の指示に従い、許可を受けて下さい。
  5. 家族の方の付添いの必要はございません。但し、患者様及びご家族様のご希望がある場合は、主治医と相談致しますのでお知らせ下さい。
  6. パジャマ姿で1階待合室への出入りはご遠慮下さい。
  7. 入院中の洗濯物は週2回、ご家族の方が取りに来られるか、または病院にご依頼下さい。
  8. 電気器具(電気毛布、電気ポット、テレビ)の持ち込みは、火災防止のため、固くお断り致します。
  9. ご面会の方は、患者様が十分な治療と安静ができますように、次の事項をお守り下さい。
    →大勢でのご面会・お子様連れは、患者様の安静を妨げるばかりでなく、他の患者様にも迷惑になりますので、ご遠慮下さい。
    →面会時間は、全日午前8:30~午後8:00までです。
    →ご面会の方は、1階受付窓口にて、面会名簿に日時、面会者名、検温時の体温等をご記入の上、面会者用ネックストラップを首から下げてご面会下さい。面会者用ネックストラップは必ずご返却ください。
    →決められたお部屋以外には、決して立ち入らないで下さい。
    →入院中は患者様の症状に合ったお食事を提供しておりますので、他の食事の持ち込みは原則としてお断り致します。
    →病院内及び病院敷地内での飲食・飲酒・喫煙は禁じております。
    ※ご面会については、随時変更となる場合があります。院内掲示及び病院職員へご確認ください。
  10. 非常時の場合は、医師、看護師または病院職員の指示に従って下さい。
  11. 入院中は心身の安静が第一ですので、お互い協調し合って迷惑を及ぼす言動は慎んで下さい。
  12. 毎月必ず保険証等を1階会計窓口にてご提示下さい。また、保険証等に変更があった場合には、速やかに会計窓口にお知らせ下さい。
盗難防止のため、必要以外の現金及び貴重品はお持ちにならないで下さい。
また、頂いたお見舞金等は速やかにお持ち帰り下さい。なお、入院中に盗難・紛失等の事故が発生した場合は、当院では責任を負いかねます。